ハートマーク💕
久しぶりにアンスリウムも咲きました。
赤がくっきりとつややかです。

久しぶりにアンスリウムも咲きました。
赤がくっきりとつややかです。
今日は日差しも強く、暑かったですねー。
お買い物で矢川を通りかかったら、
涼しげな鴨さんが泳いでいました。
気持ちよさそうですね。
蕾でいただいた薔薇です🌹
華やかでたおやかな💕大きな花を咲かせてくれました🌹
5月に入りました。
Gウィーク・・お天気はちょっと不安定ですね。
皆さんの目を引いている 入り口の人気者(^0^)//
端午の節句の前に、ちょっと細工を(^_-)★
皆さん、違いに気付くかな。
白いランもきれいに咲きました🌸
どういうタイミングで 今年は花を咲かせよう❣ …と思うのでしょう。
きれいに咲いてうれしいワ🌸
昨年、教室に仲間入りした らん🌸
今年もきれいに咲いてくれました💕
早朝、まだ人がいない時間を狙って 大学通りを歩いてきました。
うららかな~朝日をいっぱいに浴びた 桜がほぼ満開🌸
キラキラと綺麗でした✨
春ですねぇー。
巣ごもりで縮こまった身体を伸ばして、
ご夫婦で、お友達と、あたらしく社交ダンスを始めてみませんか🌸♪
東京の開花が宣言され
国立駅前もあっという間に 桜が咲き始めました。
誰もが桜に心躍らせる季節です。
今日は風が強かった~!
皆さん、気付いていましたか?
夕暮れ・・ 人々が家路に向かう頃
旧国立駅舎は様々な色でライトアップ💕
サファイアブルー。素敵。。。
3月になります。
窮屈な思いもしていますが、3月は色々な門出があります。。。
そしてもうすぐひな祭りー。
教室の入り口にはニューフェイスのかわいいお雛様が
皆さまをお迎えしています。
いくつになっても、お雛様は心を弾ませてくれますネ🎎
立春が過ぎ、暖かくなったり 寒くなったりー。
先月いただいたシクラメン・・元気です。
でも、何故(?_?)何故(・・?
赤は穏やかに咲き、白は勢いよく伸びる伸びる!
そのうち すごい差になるのでしょうか…?
124年ぶりの2月2日の節分。
さらにコロナ禍という…
大きな声で❣ 豆まこう❣
『おには~そと!
ふくは~うち!」