![main_blog main_blog](https://www.shimuradance.com/manasys/wp-content/uploads/main_blog.png)
スタジオ周辺や国立近辺の出来事をお伝えするページです。上手くお伝え出来ますでしょうか・・・。
ちなみに、非定期更新ですのであしからず。
クリスマス会
先日、教室内で皆様と交流を計るため
クリスマス交流会&おさらい会をおこないました。
皆さまのご協力をいただいて楽しく会を開催できました。
遅ればせながらいただいたリースたちです。
今年も綺麗に作っていただきました。
![](https://www.shimuradance.com/manasys/wp-content/uploads/1bb056f06b7b97ea2597b221ed1ad76e-276x300.jpg)
記念にいただいたリースです。
入口に飾らせていただきました。
![](https://www.shimuradance.com/manasys/wp-content/uploads/d0498be62864ce8c834124a7808e075a-300x300.jpg)
こちらは珍しい楕円のリースです。
七夕
まだ梅雨明けしていませんよね~!?
この暑さ!大変です!
皆さんご自愛くださいね。
そうはいっても一年に一度、今宵は織姫と彦星は出逢えそう。
教室では今年も笹をいただき 皆さんの願いが短冊にしたためられています。
星に願いを~。
![](https://www.shimuradance.com/manasys/wp-content/uploads/23b76f63ffd75fdf11c0b3cdd921ef05-225x300.jpg)
咲いて咲いて!
教室の胡蝶蘭たち!
今年はたくさん蕾をつけてくれました。
皆さまにもご覧いただきたくて掲載しました。
![](https://www.shimuradance.com/manasys/wp-content/uploads/IMG_0645-1-300x225.jpg)
もう一枚の写真は、生徒さんからいただいたアマリリスです。
大きいですね~。
![](https://www.shimuradance.com/manasys/wp-content/uploads/01c76f3f4390558f7eded1e6cae5bf7e-300x225.jpg)
端午
連休も後半、東京はいつもお天気良く
恒例の行事といえば~このお飾りですね
かしわ餅も食べたいです(^^)
満開
国立の桜は満開🌸
桜の満開と国立さくらまつりが重なるのは何年ぶり??
加えて 一橋大学の入学式も重なって、国立は人であふれかえっておりました。
教室へ訪れる生徒さんも、道路の大渋滞にびっくり!
これから天気予報では桜にとって試練の雨が・・・
さくら🌸頑張ってぇー!
桃の節句
2月には23℃と季節外れの日!もありましたが、
その後に冬の嵐の日々がも続きました。
桃の節句と聞くと、やはり春が近づいたと感じます。
生徒さんから吊るし雛をお借りしました。
たくさんの可愛いお飾り達をご覧ください。
クリスマスリース
このあいだまで暖かい12月でしたが、
今週はグッと冷え込みました。
日曜日はクリスマス・イブ
今年も素敵な大きいリースをいただきました。
ご覧ください。
冬の訪れ
久しぶりの更新です。
今年は11月の半ばまで暖かい日々が長く続き、
皆さんも急に冬の寒さがやってきた感覚ではないでしょうか?
大学通りのXmasライトアップも例年通りです。
教室のお隣の公民館にある銀杏も黄色に色付きました。
どうぞご覧ください。
国立のさくら
春真っ盛りになってきましたねー。
ちょっと早い桜の季節も、卒業式を彩っています。
もしかして、明日は満開になったりして…
新しい何かを始めるのに いい季節です。
色んな桜が次々と楽しませてくれます🌸
もうすぐ立春
新しい年を迎え、もう如月。
最近はグッと寒くなったり、地域によっては大雪だったり…
普段は桜でよく知られている国立の大学通りですが、
梅も大きな花を咲かせています。